こんにちは!SACHIです。
3年前に夫の仕事の関係でカナダに移住してきました。
それまでは、ずっと共働きで子どもができてからもワーキングマザーとして働いていました。
子どもができてから復職しましたが、そこからの数年間はマミートラックにはまり辞めたくてしょうがありませんでした。
でも、辞めたくてしょうがなかったのになかなか辞めれれなかったのは、安定した収入があったので辞める勇気が持てなかったのです。
結局は、つまらない仕事をお金のために我慢して続けていたって感じです。
そんな思いを持ったまま続けていたので、海外に引っ越すという理由で退職した時には気持ちはとても晴れやかでした。
ですが、海外在住の専業主婦になったものの、今まで共働きだったのが収入口が1本になってしまい将来のことを考えるととても不安でした。
なので、カナダに来てから何か仕事ができたらなぁと考えていたのですが、なにせ、英語ができません…
ちなみに夫はオーストラリア人。
「えっ!それで英語ができないの?」と驚かれている人もいるかと思いますが、
夫は日本語がペラペラなので会話は日本語。
恥ずかしながら、このまま英語を使わずに生きていくんだなぁと思い何十年も勉強も努力もしないできたんです…
(夫は日本が大好きなので、この地で骨を埋めるつもりでした。)
ですが、夫の実家に帰るたびに「もっと英語を勉強しなくては!」と毎回思うのですが、仕事が忙しく「ペラペラしゃべれるようになりたい!」という気持ちがいつの間にかどこかに飛んでいってしまうという繰り返し…
それが、40代半ばにして、まさかの英語圏で生活するとは予想だにしていませんでした。
これを機に英語を学ぼうと思い…
というか英語ができなければ何もできないので、今までの怠慢にしていた英語を償うつもりで学校に通い始めました。
前置きが長くなりましたが、英語レベルはこんなものなので、当然外に働きに行くことは
皆無…( ゚Д゚)!
他にも理由を言わせてもらえれば、
・英会話ができない
・子どもの学校の送り迎え(必須)
・移住した当時はビジタービザ(就労できない)
このように都合のいい言い訳?で働くことができなかったのです。
じゃあ、外で働くことができないならどうやって稼ぐ?
・
・
・
・
・
・
家で稼ぐしかない!
ということで英語ができなくても稼げる仕事をネットで探し始めました。
海外在住主婦 英語ができなくてもおこづかいを稼ぐ方法
もし、在宅で仕事をするとなると必要になってくるのが
パソコンとインターネット
です。
この2つさえ準備ができれば、いつでも仕事はできてしまいます。
色々調べるとおわかりになるかと思いますが、オンラインでの仕事はたくさんあるのですが、ここでは簡単にいくつかお伝えしますね。
クラウドソーシングサイト
主にライティング・英語の翻訳・イラストの作成などの仕事があり、その中から選ぶことができます。
クラウドソーシングサイトを使ってできる仕事にはこんなものがあります。
- ライティング
- ネーミング
- デザイン
- 翻訳
- テープ起こし
など他にもたくさんあります。
未経験でもチャレンジしやすい案件がたくさんあります。
登録は無料なので、まずはどんなものか複数のクラウドソーシングサイトに登録して、自分にできそうなお仕事を探してみましょう!
【クラウドソーシング大手2社】
クラウドワークスアンケートモニター
アンケートモニターは、アンケートに答えるだけでお金が稼げる仕事のことです。
スマホやパソコンで答えるだけなので、誰でも参加することができて何より簡単!
その代わり報酬はアンケート1件につき2~5P(1P=1円)と決して高くはありませんが、スキマ時間を有効活用できるのでコツコツ稼ぎたい人におすすめです。
マクロミル↓
アフィリエイトブログ
自分のブログを作って、読んでくれた人がブログ内の広告をクリックしたり、広告の商品を買ってくれたりするとお金が入るという仕組みをアフィリエイトといいます。
すぐに収益がでるわけではないのですが、時間をかけて自分のブログ運営をして稼いでいくことができます。
ブログは簡単に始められて初期費用も安い!
継続できれば、月10万円も可能です。
BUYMA
海外に住んでいるからこそできる、海外の商品を日本へ輸出するお仕事です。
日本では手に入らない商品や、アウトレットモールなどの中から商品を選定したり、ハイブランドなども日本よりも安く手に入る商品などを販売できます。
商品の写真を撮ってBUYMAに出品するので、在庫は抱えずに済むので売れ残りなどのリスクはありません。
ショッピングが好きな人にはもってこいの仕事ですね!
ネットショップを開く
自分のお店をネットショップで開くことできます。
現在住んでいる国に売れそうな物(日本には売っていないようなもの、日本より安く手に入りそうなものなど)が結構ありそうなら、お店を持って自分のセンスを活かしてみるのもいいかもしれませんね。
ネットショップを無料で簡単に開設できる代表的なサービスサイトが
BACE です。今や、たった3つの入力(メールアドレス・パスワード・URL)をするだけで、自分のお店が作れるなんてあっという間で簡単すぎて驚きです!
海外在住主婦 英語ができなくても稼げる仕事を実体験!
パソコンとインターネットさえあれば、海外在住主婦ならずとも、日本で在宅ワークをしたい方でもできる仕事を5つほど挙げました。
もちろん探せばまだまだいっぱいありますが、やってみたことがある!やってみたい!というものを選択しています。
と言っても、やる気満々で登録はしたもののよーく説明などを読んで自分に合いそうかどうか、難しくて断念したというのも含まれていますが…
クラウドソーシング 実体験記
在宅で何か仕事がないかと探したときに、一番最初に登録をしたのが、
クラウドワークスでした。
私がいくつかあるジャンルの中でも比較的できそうなのが『ライティング』かなと思っていたのですが、文章を書くのが苦手だと気づき結局は登録しただけとなってしまいました…
アンケートモニター 実体験記
アンケートモニターのマクロミルですが、日本にいたころから登録して暇なときにやっていたので、そのまま続けています。
ですが、アンケートだけでおこづかいを稼ごうと思うと、そんなには稼げません。
ただ、会場調査というのもあって直接会場に行って調査に協力するというのに参加すると5000~10000ポイントもらえたりするものあります。
うまく利用すれば、多少は稼げるかもしれませんね。
私の場合、一度も会場調査に参加したことはなく、ただ暇な時間にやっていただけなのですが、
なんと!マクロミル歴16年!!(自分でも驚いていますが)
今までに換金した金額はたったの33,000円でした…(T_T)
もっとこまめにアンケートをしていれば、もっと稼げたのではと思います。
ですが、ちょっとした時間や移動時間など、ぼーっとしている時間があればお金を作ることがでるので登録しても損はなし!
アフィリエイトブログ 実体験記
結論から言いますと、今はアフィリエイトブログでおこづかいを稼いでいます。
クラウドワークスに登録したのに、文章を書くのが苦手で断念した私ですが、なぜブログを始めたのか…
在宅で何か仕事がないかと探しまくっていた時に最初に目が留まったのが、クラウドソーシングでした。
その時はアフィリエイトブログというものが、どういうものなのかというのがよくわからず、在宅の仕事で検索すると最初に出てくるのがクラウドソーシングだったという理由からです。
クラウドソーシングがダメならと、ネットビジネスを深堀していったら
『アフィリエイトでブログを書いて稼ぐ』というのを知るようになりました。
アフィリエイトは知れば知るほど、ちゃんとしたビジネスで、おこづかいの金額にとどまらず、しっかりと要点をつかんで継続していけば給料以上、もしくはびっくりするくらいの金額を稼げる可能性があると思ったからです。
それに、苦手な文章を書くのであれば、クラウドワークスのように依頼され対価として人の手に渡ってしまうより、自分で書いた記事が自分のものになるほうがよっぽど資産になると思ったからです。
アフィリエイトという仕事を知っているか知らないかで、人生が変わると言っても過言ではないと私は思っています。
https://chestnut37.com/2020/09/10/shuhu-blog-kasegu-houhou-riyu/
BUYMA 実体験記
BUYMAはなぜか日本にいた時に登録していました…
きっと何かお金になることを探していて登録したと思いますが、結局何もしていませんでした。
海外に住んでから登録したことを思い出し、改めてサイトを開いたのを覚えています。
現在は海外にいるのだから、もってこいの仕事だろうと思っていたのですが、すでに活躍されている方の出品を見ると、どうも自分にはできるという自信がもてなかったんですね。
何をするにも初めての時は、不安もあって自信もないのが当たり前なんですが、どうも踏み切れなかったんです。
ということで、BUYMAも登録のみでした(-_-;)
BASE 体験したい記
実はBASE(ネットショップ)はやったことがなく、今後やってみたいなぁと思ったビジネスだったのでご紹介しました。
自分のお店を持てるなんて夢のような話ですが、今では簡単にできてしまうんですねー。
それこそ、海外に住んでいるのでBUYMAのような感じでできるのかと思いますが、先見の目と自分のセンスで商品を選んで出品できる、自分の店で販売することができるので純粋に楽しそうと思いました。
どちらかというと、ハイブランドの商品を取り扱うのはなくて特産だったり、海外らしい雑貨や、寒い国ならではの温かくておしゃれなコートもたくさんあるので、そういったその国の特徴ある商品を扱ってみたいなと考えています。
海外在住主婦 英語ができなくても稼げる仕事を実体験! まとめ
いかがでしたでしょうか?
海外在住で英語ができなくても在宅で仕事ができる時代になったんですね。
これらの仕事は、初期費用がないものから、費用がかかるとしても低予算から始められるものばかりです。
ご自身に合った仕事を見つけていろいろトライしてみましょう!
何も海外在住者だけでなくても、日本にいながらも簡単に副業としてもできるので、会社だけに依存せず自分自身で稼ぐ力をつけて自分の人生は自分で決められる豊かな人生を送りましょう!
40代からでも!子育て中でも!海外からでもできる!
どんな状況でも自分の力で可能にすることができます。
自信と輝きを持てるステキな主婦になりませんか?
よかったらプロフィールをご覧くださいね!
こちらからどうぞ!▶▷▶SACHIのプロフィール