お金

専業主婦 お小遣い平均いくら?子育て主婦 お小遣いなしはかわいそう?

こんにちは、SACHIです。

世の中の専業主婦は、毎月のお小遣いの平均っていくらか知りたくないですか?

気になりますよね~

ステキなバッグを持っていたり、センスのいい洋服を着ていたり、旅行に行っていたりと、どうしてお隣さんはそんなにお金を掛けられるの?なんて気になってしまいます。

隣の芝生は青く見えるんですよね。

もちろん共働きや世帯年収によってもお小遣いの金額は変わってくるかと思いますが、専業主婦でもいくらくらい自由に使えるお金(お小遣い)があるのか平均はどのくらいなのか調べてみました!

そして、子育て中や専業主婦のお小遣いはないと聞くと一瞬「えっ?」と思ってしまいますが、果たしてそれは、かわいそうなのでしょうか?

Contents

専業主婦のおこづかい 平均はいくら?

専業主婦の毎月のお小遣い、平均はズバリ!

7千円~1万5千円前後

なのだそうです。

専業主婦は、夫が働いて得る給料からお小遣いをもらうとなると養われているという思いが強く気が引けてしまいます。

なのでお小遣いをもらえるだけありがたいので、あまりわがままも言いずらい…

ですが、欲をいうならあと1万や2万、あればあるだけお小遣いがあればうれしいですけどね。

ただ、金額だけ見ると足りるのかな?と思ってしまいます。

女性が最もお金を使うところが、「服飾品・化粧品・美容院代」と統計で出ているのですが、専業主婦はこの金額の範囲で済むのでしょうか?

専業主婦の生活内容にもよりますが、お小遣いの平均金額内で皆さんやり繰りされています。

服飾品は毎月買う必要はありませんし、化粧品はプチプラコスメを使い、美容院も何カ月かに1回だったり、1000円カットを利用したり、ママ友とランチ代も安くておいしいレストランやカフェを探して行ったりと、主婦のみなさんはやり繰り上手なんです。

お小遣い制にしたほうが、決められた金額内でどうにかしようと考えるのである意味、使いすぎにもならずムダ遣いせずに本当に必要なもの、自分の好きなもののみに使うよう常に考えているので倹約できるのでメリットはありますね。

ということで、専業主婦のお小遣いの平均は7千円~1万5千円前後。

この決められたお小遣い内で上手にやらざるを得ないという状況の中、うまくやり繰りをしている専業主婦が多いということです。

専業主婦が欲しい理想のお小遣い金額

できるならいくらでも欲しいですが、現実的に今の生活の状態で理想とするお小遣いの金額は平均して約3万円なんだそうです。

 

 

実際のお小遣い平均金額より、約2倍から3倍の金額です。

もし、2~3倍のお小遣いがあれば自分の理想も実現できるようになりますよね。

専業主婦だって子育て主婦だって、いつまでも美しく、自分をもっと磨きたいと考えている女性が多いと思います。

例えば、

高いブランドの化粧品を使ったり
美容院に行く回数を増やしたり
自分に似合うステキな洋服を着たり
何かの資格取得や勉強をしたり

などお小遣いが増えれば自分に投資して磨きをかけることもでき自信もつきますよね。

兼業主婦とはおこづかいの金額が変わる?

兼業主婦のお小遣いは平均でいくらかというと、

2万円~3万円なんだそう。

外で働いていると、何かとお金を使うことが多くなります。

ランチ代や飲み代、洋服やアクセサリーなどにお金がかかります。

それに、共働きであれば多少余裕があるでしょうから自分で稼いだお金で好きなもの、欲しい物を割と自由に買えるので、後ろめたさなくお金を使えます。

なので、専業主婦よりお金を使うことが多くなる状況になるので、お小遣いの金額が必然的に上がるという結果になっています。

専業主婦や子育て主婦 小遣いなしはかわいそう?

そして、「お小遣いなし」という専業主婦や子育て主婦の割合も割と高いんです。
兼業主婦でも「お小遣いなし」という方もいらっしゃいます。

お小遣いなしという主婦たちはかわいそうなのでしょうか?

まず、「お小遣いなし」でもやっていけてるのかを見てみると、

子育て中だったりすると育児で忙しくお金を使うヒマもないとか、
断捨離を始めて特に買うものがないとか、

お小遣いがなくてもぜんぜん困らない、使う時がないという場合もありますよね。

もしくは、お小遣い制度ではなく生活費としてそこから使うという主婦もいます。

女性が必需品として最も多く購入されている

『服飾品・化粧品・美容院代』などは、

まったく買わないのかというと、そういうわけではなく「生活費」から直接出している場合があります。

お小遣いがない=何も買えない

ということではないんです。

だから、決してお小遣いがないからといって、かわいそうなわけではありません。

主婦は忙しい家事を担っている反面、少しでも自分のためにご褒美を手に入れてもいいのかなぁと思いますし、世の中の主婦はしたたかにうまくやっている?!(笑)

ただ一方で、子どもにはお金がかかりますよね。

子どもを授かることはとても嬉しいことですが、結構お金が必要となってきます。

かわいいわが子にいろいろ揃えたくなって、ついつい財布のひもが緩んでしまいます。

なんと、赤ちゃんが生まれてから1年間にかかる金額というのが、約100万円なんだそうです。

もちろん子供にかかる必要なお金は、生まれてから1年間だけではありません。

そのため、自分より子ども優先になるので子育て専業主婦のおこづかいはゼロになってしまうというやむを得ない状況にもなることも…

お小遣いがない場合の捻出方法

お小遣いがないという主婦は、必要なものを買うのに生活費から出しているケースが多いというお話をしました。

しかし、決められた生活費の中からやりくりしなくてはいけません。

どうやってお小遣いを捻出するのか、その方法を紹介します。

食費を抑える

●外食は控える

基本、自炊をする。

食事を作るのが面倒な時はスーパーの総菜を買ってくるなど、外食するよりだいぶ食費を抑えられます。

●まとめ買いをする

毎日のように買い物に行くと不要なものまで買いがちです。

1週間分の献立を考えて週に1回だけ買い物に行くようにしましょう。

予め決めておいた材料で余りが出ないように使いまわしができてムダが出なくなります。

水道光熱費の節約

月に換算すると大きな金額にはなりませんが、根本から改善することも必要かも。

電力会社やガス会社を比較して安いところに変更するなど。

あまり節水、節電など細かくうるさくなると続けるのが大変です。

出来る範囲で徐々に節約を習慣化していきましょう!

不用品を売る

使っていない不用品、家の中にたくさんありませんか?

サイズアウトした子どもの服
おもちゃ
引き出物などの食器類
使っていない電化製品

クローゼットの中や物置に眠っている不用品を部屋の片づけがてら販売してお小遣い稼ぎをしましょう!

専業主婦の報酬は「月26万円」 に値する?!

そう、多くの主婦が忙しく無償で家事労働をしています。

ご存じですか?

主婦が家事労働の時間分を外で働いたと換算すると、

月収は約26万円、年収にすると320万円ほどになるそうです。

とは言っても、家事は労働だからといってお金をもらえるわけではありません。

お小遣いがその対価というわけでもないので、お小遣いが「安い」か「高い」かということを決めつけることはできませんよね。

ただ、どれだけ家事が大変かということが見えていない人が実際多いわけで、家事育児しかしていない人に対して、「何もしていない人」と見られがちです。

主婦の大変さを尊重して存在意義を認めてもらいたいものです。

実際、無償労働なしに家庭生活は成り立ちませんからね。

なので、目に見えにくい家事労働を「見える化」するために主婦の報酬を試算すれば、家事育児も等しく評価しやすくなりますよね。

見える化したところで、やはり有償にはなりませんが…

しかしそこを理解してもらえると、もっとねぎらってもらえるようになるかもしれません。

専業主婦のおこづかい平均いくら?お小遣いなしはかわいそう? まとめ

いかがでしたか?

ちなみに私は専業主婦になってからは「お小遣いはなし」派

では、どうしても欲しいものや買わなくてはいけないものはどうしているのかというと、家計から出していました。

以前、共働きだったころは毎月のお小遣いとして金額は決めずに自分で稼いだお金で好きなもの、欲しい物を買っていました。

ですが、環境や状況が変われば今までのように同じにする必要がなかったり、逆に同じようにできなくなってしまったりと理由はいろいろあり、いつの間にか「小遣いなし」スタイルになっていました(笑)

もちろん、家計簿をつけて今月はこの金額の範囲で使えるということを把握して家計から出しています。

やみくもに何でも必要なものだからいくらかかっても仕方ないなんて考えだと予算オーバーで赤字になってしまいますからね。

夫も賛同しているので、我が家では「小遣いなし」を実践しています。

専業主婦のお小遣い平均は7千円~1万5千円前後。

高いか安いかではなく、その中でいかに自分が満たせるかをうまくやり繰りしているんですね。

でももう少し自由に使えるお金があればいいなぁなんて思いますよね。

しかも家にいながら、5000円でも1万円でも自分の力で稼げたらどんなにうれしいか!

でも、専業主婦や子育て中でもお小遣いの稼ぎ方の仕組みを知っていれば、プチ贅沢ができるようになりますよ!

私はその仕組みを知って、フツーの専業主婦ですが家にいながらおこづかいを稼いています。

私がどのようにして家で稼げるようになったのかを教科書にまとめました!

家にいながらパソコン1台で稼ぐ仕組みを知りたい方は、無料メルマガに登録していただくと教科書を無料でプレゼントいたします!

無料メルマガはこちらから!

無料なのでぜひチャレンジしてみてくださいね!