こんにちは、SACHIです。
ネットビジネスをやるにあたってブログを作るためには、
サーバーを借りて
独自ドメインを取得する
必要があります。
前回、レンタルサーバーはXサーバーがおすすめだというお話をしました。
Xサーバーを導入したら、次は独自ドメインを取得していきます。
Contents
独自ドメインとは?
ネットビジネスを始めてやってみよう!と思った方の中には
そもそもドメインってなに?
と思う方もいるかもしれません。
インターネットを開くと、URLが出てきますよね。
私のサイトのURLは【https://chestnut37.com/】で、
このchestnut37.comの部分がドメインで私の独自ドメインになっています。
以前にも紹介したように、
ドメインというのはイメージ的には土地・住所です。
ドメイン(土地)を買って
サイト(家)を作る。
という感じですね。
家で例えると結構わかりやすいかと思います。
独自ドメインの取得方法を動画で説明しています。
独自ドメインの取得方法【動画】
Xサーバーのインフォパネルのログイン画面はこちらです。↓
独自ドメインの取得が終わったら、WordPressのインストールを行っていきましょう!
ドメインとか、サーバーとか聞くとパソコンに自信がない私にできるのか・・・
と不安に感じることもあったのですが、
こんな私でも簡単にできたので、大丈夫です!

WordPressを自動インストールする方法
こんにちは、SACHIです。
有料ブログWordPressでブログを始めるには、
サーバーを借りる
...